today.zip ( Filesize: 4,888 )
X680x0 に時計は標準に付いてくるが、こよみは何故か付いてこない。UNIXには cal なるカレンダー・コマンドがあると聞く。自機にもやっぱり、あんなコマンドが欲しいィーな!てな訳で、自機FM-16β版から移植することにした。これぞOS-9の、こ・よ・みです(?)。
<使用例>
1:1999年7月(ノストラダムスの月?)のこよみを見る。
Today 1999 7
2:キリスト降誕年のこよみは?
Today -y=1
3:専用サイズのウィンドウを生成し、今月のこよみを表示する。
Today -n ! Rex ((newwin -r=$ -c=21 "today -L" &) >>/nil)
| ソフト名: | today こよみ汎用ユーティリティ・コマンド |
|---|---|
| 動作OS: | その他 |
| 機種: | 汎用 |
| 種類: | フリーソフト |
| 作者: | 和泉 博 |