hasp110.lzh ( Filesize: 100,027 )
1.作成ベースプログラムの構成と概要 =======================================
    コンピュータ対戦処理を一から作成するのは面倒です.
    そこで,対戦処理のキモである思考処理と,表示させるアイコンなどのリソース
    を除く部分のコーディングが完了している「作成ベースプログラム」を提供させ
    ていただきます.
    この「作成ベースプログラム」は,以下のファイルで構成されています.
    これらファイル(テキストファイルのみ)の先頭には,変更する上での説明が記述
    されています.なお,すべて“4桁TAB”となっています.
      【変更する必要がないファイル】
         hascomp.h ------- 共通定数や構造体などの定義
         blackbox.c ------ ブラックボックスプログラム(作成者が意識する必要の
                           ないプログラム)
         verdlg.c -------- [バージョン情報]ダイアログ処理
      【一部を変更する必要があるファイル】
         module.def ------ モジュール定義
         win31def.h ------ Windows3.0用のメイク環境をお使いの場合の型定義追加
         resource.h ------ リソース定数定義
         resource.rc ----- リソース定義
         resource.dlg ---- [バージョン情報]ダイアログボックス定義
         think.c --------- 思考処理
      【全面的に変更する必要があるファイル(リソース)】
         profile.ico ----- プロフィール用アイコン
         profile.wav ----- プロフィール用WAVデータ(音声データ)
         newgame.ico ----- 新規対戦用アイコン
         newgame.wav ----- 新規対戦用WAVデータ(音声データ)
         opengame.ico ---- 対戦再開用アイコン
         opengame.wav ---- 対戦再開用WAVデータ(音声データ)
         wingame.ico ----- 対戦終了用(勝ち時)アイコン
         wingame.wav ----- 対戦終了用(勝ち時)WAVデータ(音声データ)
         losegame.ico ---- 対戦終了用(勝ち時)アイコン
         losegame.wav ---- 対戦終了用(勝ち時)WAVデータ(音声データ)
| ソフト名: | はさみ将棋 プログラマーズセット | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 3.1 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | 池本 一夫 |