wdia11k.lzh ( Filesize: 86,784 )
WinDiaは,市販の時刻表から列車時刻データを打ち込み,これをダイヤグラムとして表示するためのソフトであり,Microsoft Windows ver3.1以降で動作する16bit-Windowsアプリケーションです。
 特徴:
 ・ダイヤグラムを表示する際に必要な駅間所要時間情報を,入力する必要がありません。列車時刻データからWinDIAが自動的に推定します。
 ・1分目ダイヤから60分目ダイヤまで自由に表示可能です。また,縦横伸縮自由自在です。
 ・効率の良いデータ入力方式を採用しており,最小のキーストロークで,大量の列車時刻データを容易に入力できます。
 ・Windowsの持つ印刷能力を十分に利用して,時刻表およびダイヤグラムを美しく印刷します。
 【ver1.1jからの変更点】
 4年半ぶりのアップロードですが、今回はバグフィクス2件のみで,新規追加機能はありません。
 ・バグフィクス:Windows98以降において、拡張子の関連付けでの起動
 (*.diaファイルをダブルクリック)が失敗する事がある事象を回避。
 ・データタイトルが80バイトのファイルを読み込んでダイヤを表示させると、うまく表示できない事象を解消。
| ソフト名: | WinDIA | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows NT/95/3.1 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | ふゆき |