stman112.lzh ( Filesize: 42,303 )
 ウインドウズを使用する上で、シェルをプログラムマネージャーを使用し、また別にランチャーを使用している方も多いと思います。
 しかし、実際にプログラムマネージャーのする仕事は、起動時にスタートアップグループを実行することと、シャットダウンぐらいではないでしょうか?
 それならば、プログラムマネージャーのスタートアップグループの情報を読みとって実行し、終了時にウインドウズをシャットダウンさせるだけのツールがあれば良いということになります。
 またこうすることで、空きリソースを大幅に広げることができます。
 また普段スタートアップにしているグループを環境によって替えたいときに変更できます。例えば、広大なリソースを要求するアプリケーションなどは、最小限のスターアップアプリケーションを登録したグループを指定することで安定した動作を期待することができます。
 このプログラムは、実際にこのコンセプトで作りました。
?�気に入ってもらえた場合には、?�?金をお願いします?��
| ソフト名: | スタートアップ マネージャー | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 3.1 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | シェアウェア :700円 | 
| 作者: | 小川 俊之 |