chalsysc.zip ( Filesize: 215,615 )
 私は黒い画面が好きです。 PC-8001等にあこがれた時期があるからかもしれません。
 なにか、こう、雰囲気は暗いですが、かっこいいと思います。
 今の流行の画面は、すこしまぶしすぎるのです。
 このソフトはそんな風に感じている人の為に作られました。
 画面のプロパティーで色の変更を行うと、ボタンの影や光の部分は自動的にその色が決定されます。その際、ボタンの色を黒にすると、影の色がボタンの色と同じになってしまう為、画面と周囲の色が区別がつかなくなってしまうので苦戦します。 ハイコントラスト系の色は影の色のみ緑等の色になっていますが、ユーザが手動でその設定を変更する事は出来ません。
 このツールは全てのシステムカラーを手動で設定する為のツールです。
 このツールを使えば、影の色のみ緑等の特殊な設定が出来ます。
| ソフト名: | 画面黒化委員会 | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows NT/98/95 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | 岡 あつし |