an641.lzh ( Filesize: 23,622 )
(1)だいたいの説明
 「何とかっち」ってやつが、また流行り始めましたね。
 10年位前に流行ったとき、ANSoftでは「へぽこっち」ってのを作ったんですが、今回、それを大幅に「見せ方」を変えてリメイクしてみました。
 「へぽこっち」は、「卵を世話して孵化させる」ゲームです。
 育て方によって、20種類にもおよぶ、ユニークなヒナが生まれます。
(2)遊び方
 ゲームを起動すると、卵が「タスクバーに常駐」します。
 ステータスバーじゃないですよ。タスクバーです。
 タイトルバーでも、ドリンクバーでも、のんのんばぁでもなく、タスクバーです。
 で、卵は普段、とてもおとなしいのですが(当たり前だ)、時々、
何かを訴えます。
音を立てて。色を変えて(!)。訴えます。
 それに気がついたら、キーボード「1」(または「Z」)を押し、コマンド(世話の内容)を選択してください。決定は「2」(または「X」)です。
 何度か、世話をし終わると、卵は孵化します。さて。何が飛び出るか…。
(3)遊ばれ方
 ・タスクバーに常駐するので、場所をとりません。しかも、2〜3個常駐させ、小学生が、じゃらじゃら首から「何とかっち」をぶらさげるように、いっぺんに育てることが出来ます。
 ・だからと言って、10個も20個も育てようとすると大変ですし、そもそもXPなんかの場合、タスクボタンが「ひょっ」って纏まっちゃいます。
 ・コマンドのキーが利かないときは、世話をする卵のタスクボタンをクリックしてからもう一度キーを押してみてください。
 っていうか、タスクボタンの特性でしょ、それ。
 ・今回、リニューアルに伴って新たに誕生した「ヒナ」は10種類!
 逆に言うと、初代へぽこっちから引き継がれた「ヒナ」は半分残ってます。
 さすがに、「はしもっち」とか「コムロっち」とかは時代にそぐわないので(謎)
 引退しました。
※Windows7でも動作しますが、タスクバーの設定を「常に結合」にしていると、正常に表示されません。
| ソフト名: | へぽこっち2+ | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 10/7/Vista/XP/Me/2000/98 | 
| 機種: | IBM-PC x64 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | エイエヌソフト 永田氏 |