ok3player133.lzh ( Filesize: 229,674 )
前作PVセーバーの「歌詞表示機能」を抜き出し、mp3/m3u専用プレイヤーとしました。
 カラオケの練習にもどうぞ。
■起動方法は3通りです。
 1:本プログラムをダブルクリック
 (ダイアログにて音楽ファイルを撰択)
 2:音楽ファイルをダブルクリック
 (関連付けられて無い場合は、右クリック)
 3:本プログラムに音楽ファイルをドラップ
 (Drag&Drop)
■歌詞作成方法も3通りです。歌詞作成ボタンを押すと歌詞作成エディタが起動します。
 (歌詞作成ボタンが表示されてない時は、歌詞表示画面をダブルクリックすると表示されます)
 1:歌詞を直接書き込み、「保存(S)」を押下。或いは
 2:コピー〜貼り付け、「保存(S)」を押下。或いは
 3:「ファイル(F)」をクリックして
 歌詞カードを開き、「保存(S)」を押下。
■同期保存
 「保存(S)」を押すと、音楽再生が始まるので、前奏の終わりで「Enter」キーをクリックします。
 同様に歌詞の終わりで「Enter」をクリック、間奏、後奏の終わりでも同様にクリックする事により、音楽再生と歌詞表示の同期記録を行います。
| ソフト名: | OK3Player | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows XP/Me | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | Henry Christ Aoki |