bungr112.exe ( Filesize: 228,442 )
 授業で使うレジュメを作るとき、グラフを簡単に作成するために作った物です。
 以前、文ちゃんのグラフという名でUPしたものの32bit版です。ただし、大幅に機能を見直しています。グラフはワープロソフトに貼り付けたときにも劣化しません。メタファイルを生成しています。グラフ上にグラフとは別に線(実線点線)、点(塗潰・白抜)、文字、領域の塗潰しなどのパーツを付けられます。
 また、位置等も配置後自由に修正・削除できます。各パーツは位置をグラフ上の座標で記録しているので、大きさや位置を変えてもグラフ上の座標の同じ位置に再描画されます。グラフのスケールは整数、弧度法、極座標、無し(軸のみ)から選べます。印刷するとき意味がないですが、色もつけられます。
 グラフは同時に5つ描画可能です。移動もドラッグすればできます。グラフの入力は係数を入れればOKです。グラフ表示可能な関数は、基本的なものばかりですが、授業のレジュメ程度なら十分と思います。4次までの整関数、円、楕円、分数関数、三角関数、指数対数関数です。
| ソフト名: | 文ちゃんのグラフ32 | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 98/95 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | メールウェア | 
| 作者: | Bunchan |