ncalc271828182845904.zip ( Filesize: 1,426,841 )
このソフトは学校栄養職員(栄養士)が献立を作成して業者に発注し,報告書を作成するという実務を念頭において作られています。
 日本では NEC PC-9800シリーズが普及していたこともあって,このようなソフトは PC-9800シリーズで動く自作ソフトとして作成されていることが普通でした。
 しかし,Windows95/98/Me が普及してきた現在 PC-9800シリーズかつ MS-DOS 上でしか動作しない自作ソフトでは十分に満足できる物ではなくなってきました。
 一方,Windows95/98/Me の普及と共に「表計算ソフト」の性能も格段に進歩し,ほとんどのことは制御できるようになりました。
 私の勤務している学校でも栄養職員の方が「フリープラン」という自作ソフトで処理をしていたのですが,PC-9800シリーズ+PC-PR201系プリンタという組み合わせでしか動作しませんでした。また,栄養計算表や注文書の印刷も2時間もかかる上,2時間後に行ってみると紙詰まりを起こして印刷に失敗していることも度々でした。
 (;_;) そこで,VBAの勉強がてら,やってみようかなと始めた次第です。
 このソフトは表計算ソフト「Excel97/2000/2002」上で動作するように作られています。別途 Excel97/2000/2002 を用意して下さい。
| ソフト名: | N-Calc | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows Vista/XP/Me/2000/NT/98/95 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | CIPHER |