winofsql15.lzh ( Filesize: 1,207,971 )
SQLの窓は、HTMLとVBScriptで記述された「SQL学習用プログラム」です。
 db.htmとinput.htmとSqlCreate.htm で構成されたシンプルな構造になっており、Windows のインターネットエクスプローラ上で動作します。
バージョン1.5より、SQL構文作成支援機能を追加し、SQL構文を全て自分で入力しなくても完成できるようにしました。SQL構文作成支援機能は、基本的なSELECT、
 INSERT、UPDATE と CREATE TABLE、ALTER TABLE に対して有効です。
 また、それらはEXCEL・MDB ・SQLServer・ORACEL・MySQL・Postgres毎に行なえるようしています。さらに、各RDBMS固有で最低限知っていてほしいコマンド等を簡単に実行して学べるように工夫してみました。
接続可能なデータベースは、EXCEL と MDB と SQLServer と ODBCですが、ODBC接続に関してバージョン1.5ではSQL構文作成支援機能の追加に伴ない、ORACEL・MySQL・
 Postgres専用のDB選択モードを設けました。
 各モードでは各RDBMS専用のコマンドを「DB固有のコマンド」コンボボックスで実行する事ができます
| ソフト名: | SQLの窓 | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows XP/Me/2000/98 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | lightbox |