cupp35.lzh ( Filesize: 433,464 )
ホームページ( HTML ファイル)に、ワンタッチで更新日を記入するソフトウェアです。
 ホームページのトップページや目次ページには、「○○のコーナーを△月×日に更新しました。」などと書いて、訪れる人に更新したことを知らせますね。しかし、更新日を書くという作業は意外と面倒なもの。特に、コーナーの数が多い場合や、複数のページに更新情報を書く場合はなおさらです。
 そんな時、このちょちょいと更新ペタポンを使えば、ボタン 1 つで簡単に更新日を記入することができます。あらかじめ指定しておいた箇所全てに記入し、しかも、リンク先のファイルにまで自動で記入されるのでさらにお手軽です。複数のファイルの更新日のうち、最新のものを選んで記入することもできます。
 【 特徴 】
 ・ 1 つの HTML ファイル内に、何ヶ所でも更新日を記入できる。
 ・記入するファイル自体の更新日はもちろん、他のファイルの更新日を読みとって記入することも可能。
 ・ HTML ファイルだけではなく、他の種類のファイルの更新日も読みとることができる。
 ・複数のファイルの更新日を読みとり、最新のものを選んで記入することが可能。
 ・リンク先のファイルや、フレーム指定先のファイルについても、更新日記入作業を継続。
 ・日付だけではなく、時刻まで記入できる。
 ・更新日の表記法は自由に指定できる。
 〔例〕1999/11/24,11/24,99年11月24日12時30分
 【 最近の改訂 】
 3.5 環境設定ダイアログにデフォルトボタンを付けた。
 3.4 記入しないファイルを指定できるようにした。
 3.3 リンク階層を制限できるようにした。
 3.2 日付記入後に記入ファイルを開けるようにした。
 3.1 記入ファイルを開くコマンドを付けた。
 3.0 ヘルプを状況依存にした。
 2.9 日付を記入したファイルのタイムスタンプを調整できるようにした。
 2.8 エラー発生時の対応を自動化できるようにした。
 2.7 ログを保存するようにした。
 2.6 進捗状況を表示するようにした。
 2.5 複数のターゲットファイルのうち、最新の日付を記入できるようにした。
 2.4 マイナーバージョンアップの積み重ね。
| ソフト名: | ちょちょいと更新ペタポン | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 2000/98/95 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | SHINTA |