width198.lzh ( Filesize: 98,046 )
ホームページに画像を表示させる時、
 IMGタグにあらかじめWIDTHとHEIGHTを付けてサイズを指定すると、画像が表示されるまでの間、レイアウトが乱れません。
 この縦横幅は、画像ファイルをHTMLの記述から調べ、その画像ファイルからサイズを取り出して元のHTMLに、WIDTHとHEIGHTとして追加するソフトです。
 さらにALT属性にも対応。画像の説明の入力も簡単です。
 画像は、ローカルに置いてある GIF、JPEG、PNG形式に対応しています。
□使えるところ
 - 子フォルダ検索で一発OK。高速処理。
 - 更新したファイルのバックアップで安心。
 - 大文字小文字の違い、""の有無を調べ、原文に従います。
 - さらに、ALT属性に対応。簡単に画像の説明を入力できます。
 - 簡単な使い方です。エクスプローラからドロップして一覧を作ります。
 - コマンドラインでも使えます。オプションも変更できます。
□バージョンアップしたところ
 - XML形式のIMGタグの記述に対応しました。
 <IMG ・・・ />のようなXML形式のタグでも、
 /が問題なく処理されるようになりました。
□ランタイムライブラリ等は必要ありません
 □フリーソフトです
| ソフト名: | 縦横幅 | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows XP/2000/NT/98/95 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | すぎSoft |