folders514.zip ( Filesize: 464,313 )
★お知らせ★ 2015.4.20 ホームページを移転しました。
「フォルダ監視」はレジストリを使用しません。
■主な機能・特徴
 ・レジストリをいじらないので、削除時にゴミが残りません。
 ・タスクトレイに常駐して、指定したフォルダを監視し、ファイルの追加や変更があった場合、その一覧を表示します。
 ・ネットワーク上の共有フォルダの監視を主な目的としているため、アクセスできない場合があることを考慮。アクセス可能になり次第、監視を続行します。
 また、本ソフトが動作していない間(自分のPCが終了しているなど)に変更があったファイルも前回終了した時の状態と比較するので、見落としがありません。
【他の同類のソフトウェアと比較して、次の特徴があります】
 1.最大255ヶ所まで監視フォルダを指定でき、サブフォルダを含めた監視にも対応しています
 2.追加、変更のあったファイルのみ一覧表示します
 3.本ソフトが動作していない間(自分のPCが停止しているなど)に変更があったファイルでも、前回終了時の状態と比較し、変更のあったファイルを表示します
 4.監視フォルダにアクセスできない状態(サーバーが停止しているなど)の場合、アクセス可能になり次第、監視を開始します
 5.本ソフトが動作しているPCが突然止まってしまった場合でも、可能な限り変更の見落としが少なくなる様配慮されています
【その他の主な機能、特徴】
 ・ファイルの変更検知時に任意のプログラムを起動することができます。
 ・監視フォルダ毎に起動するプログラムを指定することができます。
 ・様々なアクションでファイルの変更を通知できます。(即座に一覧表示、タスクトレイでアイコン点滅、サウンドファイルの再生等)
 ・追加、更新、リネーム、削除されたファイル毎に色分けして表示できます。
 ・ファイル名などに任意の文字を含む場合、強調表示させることができます。
 ・Microsoft Excel、Wordファイルの最終更新者を表示できます。※該当ファイルを開いている場合は取得できない様です。
 ・ファイル変更一覧より関連付けされたアプリケーションで開けます。
 ・ファイル変更一覧及びタスクトレイのメニューより、監視フォルダをエクスプローラで開くことができます。
 等
【詳細・サポートホームページ】
 https://www.saberlion.com/tukaeru/
【オンラインマニュアル】
 https://www.saberlion.com/tukaeru/foldersmanual/
| ソフト名: | フォルダ監視 | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 10/8/7/Vista/XP/Me/2000/98 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | tukaeru |