criclo102.EXE ( Filesize: 311,006 )
 クリケット・クロックは、様々なアプリケーションの「枠」を文字盤に見立てて時計にするアクセサリソフトです。
 3匹のコオロギ達が織り成す癒しのシンフォニーをお聞きください。
 アクティブウィンドウの「枠」を時計の文字盤に見立ててアナログ時計にします。
 長針、短針、秒針が個別のクリケット キャラクターになっているので、並び替え(スクラム)により、デジタル時計にも変形します。
 スクラムには、スクウェア(四角い時計)、サークル(丸い時計)、デジタルがあり、これを切替える事により個別のクリケットが並び替わり多様な時計に変貌します。
 アクティブウィンドウの他、デスクトップや自由な場所、最前面、特定のアプリケーション等々、お好みの場所に配置することができます。
 マウスポンタの操作においては、クリケットをなでると鳴くモードや、カーソルを避けたり、カーソルを当てると消える等の設定が可能です。
 DirectSoundに対応しているので、DirectXをインストールの環境下でお使いの場合は、より自然な音色で鈴虫やコオロギの音色を奏でます。
 (DirectXをインストールされていない方もsndPlayで鳴動します。)
 クリケットの位置によって、左右の音量バランスが変化します。
 時間によっては、左で「鈴虫」(短針)が鳴いていたと思ったら、右から左に「コオロギ」(秒針)が鳴きながら駆け抜るなんてこともあります。
 クリケットの「お腹」の部分は、時を刻むデジタル数字にしてみたり、タキシードを着せたり、着せ替える事ができます。
 Windows2000では半透明にすることが可能です。
 既製の文字盤として、洩れなく『虫カゴ』がついてきます。
 ポジションやスクラム、マウスモード、半透明等の機能をご自身で組み合わせて設定することにより、自分の使い方に合った配置ができて邪魔にならずにクリケットのグラフィックや音色を観賞できて、かつ、時計としてご利用いただけます
| ソフト名: | クリケット・クロック | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows XP/Me/2000/NT/98/95 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | Wanderluster |