katatagae.lzh ( Filesize: 339,209 )
陰陽道の俗説で平安時代以降行われた風習である方違えの情報を付加した日めくり暦です。
 日付、日の干支、禁忌の方角を表示します。外出の予定を入力、表示することもできます。
 ちょっとした占い感覚で使用してください。
かたたがえ ―たがへ 【方違え】
 陰陽道の説により平安時代以降行われた風習。外出の際、目的地が禁忌の方角に当たる場合、前夜に別の方角に行って泊まり、方角を変えてから出発したこと。
 また、作事などが禁忌の方角に当たる場合に、いったん他に宿泊してその忌を他所に移したりした。
 院政期に最も盛んに行われた。(三省堂「大辞林 第二版」)
方違えの対象となる方位神については、天一、太白、大将軍、金神、王相の5つがありますが、本ソフトでは、その中で最もメジャーな(と思われる)天一神(中神)についてのみ表示します。
| ソフト名: | 方違へ日めくり暦 | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows XP/Me/2000 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | Gato Callejero |