unpk3220.lzh ( Filesize: 34,027 )
 UNLHA32.DLL/UNARJ32.DLL/UNZIP32.DLL/ISH32.DLL/TAR32.DLL/CAB32.DLLへコマンドを渡すプログラムです。DOS窓からコマンドを与えて利用することができ,LHA.EXE等とほぼ同様に操作できます。
 コマンドライン派の人や,UN*32.DLLを使ってプログラムを開発する人が使えると思います。(たぶん)
 また,このプログラムは,FWINNT LIB#11のUNBAS???.LZH(UN*32.BAS)のサンプルプログラムにもなっています。ソースも含めて他のソフトに自由に利用/組み込み等使ってくれて結構です。(知らせてくれるとうれしいけど)
 このプログラムで少しでもUN*32.DLLを使ったソフトが増えれば幸いです。
●インストール
 UNPACK.EXEそのままでも使えますが,このプログラムは実行ファイル名によって,起動時のアーカイブの種類を判別します。
 UNLHA32.EXE/UNARJ32.EXE/UNZIP32.EXE/ISH32.EXE/TAR32.EXE/CAB32.EXEというようにコピーしてください。
 また,VisualBasicのランタイムライブラリが必要です。(FWINAL LIB#11 LHA95DLL.EXE)等からダウンロードできます。
 また,それぞれの圧縮解凍復元DLLが必要です。FWINNT LIB#11からダウンロードできます。
 (UNLHA32.DLL/UNARJ32.DLL/UNZIP32.DLL/ISH32.DLL/TAR32.DLL/CAB32.DLL)
 (UNZIP32.DLLはβ版につき,FWINDB LIB4にて公開されてます。)
●コマンド例
 とりあえず次のように私はよく使います。詳しくは各DLLに付属の説明を呼んで下さい。
 LHA(圧縮):a -d "書庫ファイル名.LZH" "ファイル名"...
 LHA(展開):x "書庫ファイル名.LZH" ["ファイル名"...]
 ZIP(展開):-xs "書庫ファイル名.ZIP" ["ファイル名"...]
 ARJ(展開):x "書庫ファイル名.ARJ" ["ファイル名"...]
 ISH(復元):"書庫ファイル名.ISH" ["ファイル名"...]
 ISH(作成):ファイル名 /s /YA 書庫ファイル名.ISH
 TAR(tar.gz)(圧縮):-zcvf "書庫ファイル名.TGZ" "ファイル名"...
 TAR(tar.gz/tar.z)(展開):-zxvf "書庫ファイル名.TGZ" ["ファイル名"...]
 TAR(gzip)(圧縮):-Gzcvf "書庫ファイル名.GZ" "ファイル名"
 TAR(gzip/compress)(展開):-Gzxvf "書庫ファイル名.GZ" ["ファイル名"]
 CAB(圧縮):-a -r "書庫ファイル名.LZH" "ファイル名"...
 CAB(展開):-x "書庫ファイル名.LZH" ["ファイル名"...]
 「""」でくくることで,長いファイル名にも対応できるようです。
 (ISHの場合は""で くくってはだめのようです。)
| ソフト名: | UN{LHA,ARJ,ZIP,ISH,TAR}32 | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 95 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | 吉岡 恒夫 |