voicecon.lzh ( Filesize: 193,095 )
 Voice Controler は音声によるコンピューター制御ソフトです。
 マイクなどの音声入力が可能な装置が必要です。
 音声入力で音声の波形による認識しようとすると、フ〜リエ変換などを行い周波数に分けるのですが、このソフトでは、波形ではなく音量による認識をします。
 その方がユーザーの方も、コンピューターの方も入力が簡単になりますし...(^^;)
 具体的には、音声入力の音量がある音量以上になると、 Voice Controler はそれを入力とみなし、カウンタをひとつ増やします。一定時間以内に入力されたカウンタの数が"1つならメモ帳を起動する"、"2つならエクスプロ〜ラ〜を起動する"のようにして使います。
 音声入力といっても、 Voice Controler は音量しか見ていないわけですから、声を出さなくとも、机をたたいたり、手をたたいたりしても反応します。(一人でパソコンに向かって声を出すのも恥ずかしいですし....)
 もちろん、必要のない時に Voice Controler が反応してプログラムが起動したら大変なので、反応を停止させることもできます。邪魔にならない様にウィンドウも小さくしています。
 つまり、大きな音を出した回数で違ったプログラムが起動するソフトです。( ^_^ )v
| ソフト名: | Voice Controler | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 98/95 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | ちぃえむけぇ |