fback129.lzh ( Filesize: 4,593,438 )
 システム管理の方など、まじめにバックアップしたいけれども今までのツールではめんどうだ! という方のためのツールです。
 BACKUP(Windous付属のバックアップソフト)と同様に、Windowsのファイルのバックアップを行うものですが、全ての保存に対して履歴管理を行っています。
 当然、圧縮保存を行うこともできますので効率よく保存することができます。(UNLHA32.DLLが必要です)
 自動処理が行えるように各種設定を引数で設定できますので、タスク・スケジューラ等で定期的にバックアップを行うこともできます。
 FBack専用のスケジューラー(FBauto)も別に用意していますので、きめ細かい差分保存が容易にスケジュールできます。
 バックアップを行う時の設定に名前として「セット名」を付けれるようになっており、バックアップを行うときはこの「セット名」を単位として行い、又「セット名」単位で色々な設定が保存されていますので、バックアップを行うたびに設定をやり直さなくてもいつも同じ設定で保存されます。
 保存するディレクトリも「セット名」毎にいくつも設定できますので、目的毎に分けておけば後の管理が楽になります。
 履歴管理をしていますので、復元を行う時にいつの時点の状態に復元するのかを選択できるようになっていますので、大事なデータを消したり変更してしまった場合でも簡単に以前の状態に戻すことができます。
個人ライセンス:1000?�
 サイトライセンス:3000?�
『FBack』はシェアウエアです?�?試用期間は?�初にお使いになられてから30日間となっています?�?その間?�?機能制限はありませんが試用期間を過ぎますと復元処理はできますが保存処理はできなくなります?��
| ソフト名: | FBack | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows NT/98/95 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | シェアウェア :1,000円 | 
| 作者: | Hit-plan |