tedasuke12.lzh ( Filesize: 2,156,769 )
1 手助け君ってどんなソフト?
 ・mp3等のファイルを再生するソフトです。
 ・特徴は3つ有って
 (1)再生する速さを70%のノロノロ速度から100%の通常速度まで変更出来ます。
 また、再生速度を変更しても音程は変わりません。
 (2)音程を半音づつ変更出来ます。
 (3)再生する最初に3秒間待ってくれます。
2 どんな時に使うの?
 ・私の場合はギターの練習用に使います。
 ・テンポが速い曲をゆっくりと再生させて、一緒に演奏したり
 ・原曲がカポ付きなのをカポ無しで演奏したり
 そんな感じで使っています。
 ・最初3秒待つってのも、パソコンの操作からギターに持ち替える時間が欲しくて3秒待つようにしました。
3 使いかた
 ・ショートカットの「手助け君」で起動してください。
 ・「曲選択」のボタンを押して、再生したい曲を選択してください。
 ・「速度」のスクロールで再生速度が70%〜100%の間で変わります。
 ・「カポ」のスクロールで音程が半音づつ変更出来ます。
 ・AーBの繰り返しは、「A」「B」のボタンを繰り返したいときに押してください。
 ・最初の3秒待ちを外したい場合は、「カウント」のチェックを外してください。
 まあ適当に触っていただければ、操作は分るようにしておきました。
【著作権など】
 ・このソフトはフリーウエアーです。
 ・このソフトで発生したいかなる障害も当方は責任を持ちません。
 ・万が一再生出来ない環境が合ったとしても、諦めてください。
 ・サポートについては、ミクシーのメッセージもしくはメールにて行います。
 ・私の都合で、1週間程度メールを見られない時がありますので余裕を持ってご質問等をお願いします。
| ソフト名: | ギター練習用音楽再生プレーヤー【手助け君】 | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows XP | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | ロッソ |