JpTim101.EXE ( Filesize: 330,752 )
デジタルカメラで撮った写真をパソコンに取り込むと、画像ファイルのOSタイムスタンプが撮影日時とは変わってしまうことがありませんか。そんなときでも画像ファイルにはExif情報として「原画像作成日時」等の撮影日時の情報が保持されていますから、それを基にファイルのOSタイムスタンプを撮影日時と同じにして、写真を撮影日時で整理するなどをし易くしようとするものです。
 画像ファイルをドラッグ&ドロップするなどして一括で処理できます。
 Exifの日時情報のうち、「画像変更日時」と「原画像作成日時」(「デジタル化日時」)のどちらに合わせるかを選択可能。また。手動による設定も可能。
 ○インストール方法
 ダウンロードしたファイルは自己解凍形式の書庫ファイルですので、ファイルをダブルクリックして適当な解凍先にファイルを解凍します。必要に応じて「JpgTimer.exe」を適宜スタートメニューへの登録等を行ってください。
| ソフト名: | Jpegタイムスタンプセッター | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 10/8/7/Vista/XP/2000 | 
| 機種: | IBM-PC | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | 小泉 |