jstat221J.exe ( Filesize: 4,517,225 )
Windows98以降で動作する統計ソフトです(Windows95では動作しません)。
対応している統計手法には次のようなものがあります。また、R言語のソースコードを自動作成しクリップボードにコピーする機能もあります。
基本統計量の計算
 度数分布表
 等分散のF検定
 Bartlett検定
 対応のあるt検定(検出力の計算も行います。)
 対応のないt検定(検出力の計算も行います。)
 Wilcoxonの符号付順位和検定
 Mann-WhitneyのU検定
 一元配置(多重比較も行います。)
 二元配置(多重比較も行います。)
 カイ2乗検定
 適合度検定
 Kruskal-Wallis検定(多重比較も行います。)
 Friedman検定(多重比較も行います。)
 回帰直線
 回帰曲線
 重回帰分析
 Logistic回帰分析
 主成分分析
 判別分析
 Fisherの直接確率計算法
 Spearmanの順位相関係数
 Kendallの順位相関係数
 Thompson棄却検定
 Grubbs-Smirnov棄却検定
 ヒストグラム、散布図などのグラフ作成
 乱数表の作成
登録を行わない?�?合?��50回起動するとすべての統計処理が行えなくなります?��
 なお?�?都合によりFreeJSTATは削除しましたので、利用する場合には必ず登録が必要になります?�?教育目的で利用したい?�??�(統計学の授業など)には、無料で使用出来るようにしますので、作?�?までメールmasa-hikaru@polka.ocn.ne.jpでご相談く?�さい?�
| ソフト名: | JSTAT for Windows | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 10/8/7/Vista/XP | 
| 機種: | IBM-PC | 
| 種類: | シェアウェア :1,600円 | 
| 作者: | 佐藤 真人 |