pivot.zip ( Filesize: 129,861 )
◆ピボットテーブルを使用し集計します。
 ◆結果を指定したシートにコピーしますので、その後編集ができます。
 ◆フィルタを掛け、非表示としている行は集計しません。
  (いろいろ活用できます)
 ◆入力表と別のブックに出力することもできます。
 操作
 1)アドインの[k_ツール][ピボットテーブル]を選択してください。
  (ブックを開くとメニュー表示されます)
 2)表示されるフォームで下記のように、セルを選択してください。
  (1)入力シート中の縦項目先頭セルを選択してください
  (2)入力シート中の横項目セル(どの行でも可)を選択してください
   (入力しなくても可)
  (3)入力シート中の合計するセル(どの行でも可)を選択してください
   ((1)と同じにすると、件数集計します)
  (4)出力シートの縦項目のコピー先セル(一番上)を選択してください
  (5)出力シートの横項目名のコピー先セル(一番左)を選択してください
| ソフト名: | ピボットテーブル | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 10/8 | 
| 機種: | IBM-PC | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | カナコム |