6nen2.EXE ( Filesize: 12,911,072 )
このソフトは有料です。「無料体験ビデオ」は左下の「ユーシステム」をクリックして、ホームページでご覧下さい。
「ゲンとナナの算数」は算数の思考過程を全てCG化して、1単元100円で提供しております。
大好きな音声アニメに児童は一気に勉強の世界に引き込まれ、黒板授業では表現できないイメージが簡単につかめます。
2〜3分のアニメと練習問題を繰り返しながらレベルアップしていく構成になっており、脳裏に蓄積されたイメージが応用問題でひらめくパワーを生み出します。
退屈な紙や黒板の説明では、集中力が続きにくい小学生でも、勉強アニメなら楽しみながら理解でき、自然に応用力がつきます。
6年2学期用の収録内容は以下の通りです。
番号  単元           [内容]
6年14  拡大と縮小  [拡大や縮小の意味,拡大図や縮図の性質とかき方,縮図を利用した測定]
6年15  速さ  [速さの概念,速さの公式(時速,分速,秒速),仕事や回転の速さ]
6年16  比例と式  [比例の意味と性質,比例する事象を式に表す]
6年17  比例とグラフ  [比例のグラフのかき方,比例のグラフのよみ]
6年18  反比例と式  [反比例の意味と性質,反比例する事象を式に表す]
6年19  反比例とグラフ  [反比例のグラフのかき方,反比例のグラフのよみ]
6年20  円柱と角柱の体積  [円柱や角柱の体積の求め方と公式]
6年21  資料の調べ方  [資料を表(度数分布表)に整理する,資料を柱状グラフに表す]
6年22  発展・大きさの範囲とのべ  [大きさの範囲とのべ]
6年23  いろいろなグラフ1  [表・グラフなどの資料のよみとり 1]
6年24  いろいろなグラフ2  [表・グラフなどの資料のよみとり 2]
6年25  場合の数(ならべる場合)  [並べる場合を順序よく整理して考える]
6年26  場合の数(組み合わせる場合)  [組み合わせる場合を順序よく整理して考える]
6年27  場合の数(その他の場合)  [その他の場合を順序よく整理して考える]
「ダウンロード」をクリックし、「保存」をクリックした場合はご自分のパソコンの「ダウンロード」と言う名前のフォルダの中に「6nen2」と言うファイルができますので、それをダブルクリックして同じ所にできたフォルダを開いて下さい。(デスクトップに「6nen2」と言うフォルダができた場合はそれを開いて下さい。)
「次ページ」ボタンで順番にページをめくって行くだけで勉強が進んで行くので、小学生でも簡単に使えてこの時期パソコンに慣れるのに最適です。
ライセンスキーを入力しないと、目次?�けしか見られません?�
| ソフト名: | ゲンとナナの算数6年2学期用14単元パック (小学生用) | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 10/8/7/Vista/XP/2000/NT | 
| 機種: | IBM-PC | 
| 種類: | シェアウェア | 
| 作者: | ユーシステム |