fremote102e.zip ( Filesize: 206,665 )
ネットワークに接続されたPCを別のPCから操作するアプリケーションです。独自開発のAMV3ビデオコーデックを利用する事で、ゲームや動画と言った動きの激しい映像でもスムーズにリモート操作できる事が大きな特徴となっています。また、操作する側のPC(クライアントとかビューワーと呼んでいます)はSSE2にさえ対応していれば十分な為、ネットブックと言った非力なPCでも強力なデスクトップPCを思う存分コントロールできます。なお、ネットワークはLANを想定していますが、100Mbpsあれば十分な為、最新の無線LANなら無線でも高いパフォーマンスを得られます。
【主な機能】
 ・マルチモニター
 (特定のモニターを指定した表示や全てのモニターを見わたす事ができます。また、デスクトップPCのセカンド画面をノートパソコンの液晶に写す擬似マルチモニター環境も可能です。)
 ・多彩な表示モード
 (デスクトップ全体、アクティブなウインドウ、指定したウインドウ、指定した範囲、プラグインによる表示等を簡単に切り替える事が出来ます。)
 ・プラグイン
 (メディアプレイヤーの映像や地デジチューナーの映像を視聴可能です。)
 ・簡易録画機能
 (操作している様子をAVI形式の動画として保存できます。)
 ・スクリーンショット機能
 (操作している様子をBMP形式の静止画として保存できます。また、プラグインによりPNGやJPEGでの保存も可能です。)
 ・コーデックの変更
 (AMV3コーデックの他に、システムにインストールされている別のコーデックを利用できます。例えば、グラフィック関連の作業をするときは正確な色を表示できるAMV2MTコーデックを使い。また、ネットワークが100Mbpsよりも遅い場合はより圧縮効果の優れたDivX6などが便利です。)
 ・ソフトウエアボリューム
 (ファンタジーリモート内の音だけを少しだけ調節できます。)
 ・オンスクリーンメニュー
 (画面の小さいネットブックでも高い操作性を実現します。)
 ・サービス登録
 (ログオン画面の操作ができます。)
| ソフト名: | ファンタジーリモート | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows XP/2000 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | amaman |