ystcpfunc_110.zip ( Filesize: 84,116 )
システム開発でTCP/IP機能を直接使うことは少ないのですが、まれにメッセージやデータを送受信する機能が必要となる場合があります。
 TCP/IP機能を利用するには、多くのノウハウを必要とします。
 単に「send/recvでデータが送受信できる」くらいの認識でTCP/IPを利用した機能を開発することは大きなリスクを伴います。
 「やさしいTCP/IP通信プログラム」は次のようなノウハウを吸収しており、高速で安定性の高い機能を容易に実現することができます。
 (1)Windowsシステムのrecv()はsend()データを1回では読込めない
 (2)送信側、受信側共にrecv()になると長時間の停止になる
 (3)大量データを連続して送信するとシステムのメモリ枯渇が発生
 (4)ホスト名からIPアドレスを求める処理は性能が悪い
 (5)サーバーの再起動でbind()エラーとなる
 (6)連続処理でconnect()がWSAEADDRINUSE(1048)エラーが発生
 (7)性能測定にはミリ秒単位のログが必要
本製品はシェアウェアです。
 試用版では接続回数が100回までと機能制限があります。
 運用で利用される場合はライセンスの購入が必要です。
な?�
| ソフト名: | やさしいTCP/IP通信プログラム | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows XP/2000 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | シェアウェア :2,000円 | 
| 作者: | ワイエムエーシステムラボ |