s2h101hta.LZH ( Filesize: 45,029 )
「SourceToHTML」は、プログラムのソースを HTML に変換して出力するツールです。
 ・C++Builder
 ・Delphi
 ・Java
 ・JavaScript
 ・PL/SQL
 ・T-SQL
 ・VBScript
 ・Visual Basci 6.0
 ・Visual Basci.NET
 ・Visual Basic for Application
 ・Visual C#.NET
 ・Visual C++ 6.0
 ・Visual C++.NET
 ・Visual J#.NET
 ・Visual J++ 6.0 に、対応しています。
 また、以下のような特長を備えています。
 ・ フォント色、背景色とも、16色の中から選択でき、また、RGB値を直接指定することもできる
 ・ "<FONT COLOR="〜">" タグではなく、"<SPAN class="〜">" タグで指定しているため、 スタイルシートを変更するだけで、後から一括で色を変えることができる
 ・ "予約語"、"コメント" 以外にも、"文字列"、"数値" などに、それぞれ個別の色を指定できる
 ・ 「Delphi」 の "exit", "break" など、予約語ではないが、予約語とは別の色で示したい、といった要求にも対応できる
 ・ "&", "<", ">" など、変換して出力すべき特殊文字を自由に指定できる
 ・ TAB位置を、4文字分になるよう変換して出力する
 ・ HTML だけでなく、RTF (リッチテキストファイル) 形式の出力も可能
 ・ ソース公開なので、好みに合わせてカスタマイズできる
| ソフト名: | SourceToHTML (HTA版) | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows XP/2000 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | 松翠ソフトウェア |