rnsflite103a_setup_exe.zip ( Filesize: 539,306 )
複雑化しすぎて身動きの取れなくなった「いじくるつくーる」から作者が使っていた機能のみを抽出して軽量版としてまとめたツール。 下記の機能を抽出しています。
1.起動時に毎回実行(全ユーザー)
2.1度だけ起動時に実行(全ユーザー)
3.ログオン時に毎回実行(個人用設定)
4.1度だけログオン時に実行(個人用設定)
5.任意のフォルダ[ローカルとネットワークパス]でコマンドプロンプトを開く
6.ファイル/フォルダのタイムスタンプの変更
7.CHMファイルの取扱いを許可する範囲を広げる
8.Windowsのシャットダウン/再起動/ログオフ/強制再起動
※1〜4は、「いじくるつくーる」と異なり、Unicodeの範囲の文字が書き込めるようになっています。また、6は変更対象にフォルダを追加しています。
※本ツールは冒頭に書いたような性質上、ユーザーから機能追加要望を受け取ってどんどん追加していくようなスタンスとはならない予定です。
| ソフト名: | いじくるLite | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 10/8/7/Vista | 
| 機種: | IBM-PC | 
| 種類: | フリーソフト(寄付歓迎) | 
| 作者: | INASOFT |