Windowsのサウンドイベントを拡張するツール
デスクトップおよび画面の解像度関連(2種)、
ハードウェア設定とプラグ アンド プレイ(8種)、
電源の状態(6種)、
その他として、
ゴミ箱にファイルが捨てられたとき、
壁紙・スクリーンセーバーの変更時、
スクリーンセーバー起動・終了時、
のさまざまなイベントにサウンドを割り当てて再生します。
コントロールパネルの「サウンド」でもサウンドファイルの割り当てができるほか、RSChangerのランダム変更にも対応しています。
なお、常駐させている間しかイベントサウンドは再生できません。
RSChangerとは?>
Windowsの起動や終了、警告などのサウンドで、複数のWavファイルを設定、一定時間ごとにランダムに変更します。
オレのHPまたはVectorのHPで入手できます。
| ソフト名: | IbentSoundExtension |
|---|---|
| 動作OS: | Windows NT/98/95 |
| 機種: | 汎用 |
| 種類: | フリーソフト |
| 作者: | 虎鉄 |