RS232経由で取得したデータのグラフィカル表示を行う
COMポートのRS232経由で取得したデータのグラフィカル表示を行うプログラムです。
RS232経由での受信データのフォーマットは
3信号の場合はHEXの4桁表示(終端はCR/LF):
X0123YABCDZFEDC<cr><lf>でデータを取得すれば3本のグラフ表示
2信号の場合はHEXの4桁表示(終端はCR/LF):
X0123YABCD<cr><lf>でデータを取得すれば2本のグラフ表示
1信号の場合はHEXの4桁表示(終端はCR/LF):
X0123<cr><lf>でデータを取得すれば1本のグラフ表示
になります。
ADCからの出力をオシロのように表示するためにつくりました。
DataDisplay.lzhを解凍すると実行ファイルと使用ファイルが得られますので詳細はそれを読みください。特にインストールとか必要がなくなった時のアンインストール等は必要ありません。
実行は単にクリックするだけであり、アンインストールは削除するだけです。
製作は http://www.yardservices.co.jp/ です。
質問等は Soft@yardservices.co.jp です。
| ソフト名: | DataDisplay |
|---|---|
| 動作OS: | Windows XP/Me/2000/98 |
| 機種: | 汎用 |
| 種類: | フリーソフト |
| 作者: | YARD |