ソフトやファイル・フォルダをスタートアップ時などに連続(遅延)起動する
起動時などで、ソフトやファイル・フォルダを連続起動することができるソフトです。
遅延起動による時間差の起動により高速化をはかり、さらにHDへの負担を減らすことができます。
また、移動するソフトの実行優先順位も指定することができたり、フォルダを開くときに最大化・最小化などを行うことができます。
| ソフト名: | Startup Controller |
|---|---|
| 動作OS: | Windows XP/Me/2000/NT/98/95 |
| 機種: | 汎用 |
| 種類: | フリーソフト |
| 作者: | 御津凪 |