2次元汎用 Personal CAD JW_CAD
       
  | 
     
				1 | 2				
				
				
				
				- 
       TEC配管部材配置ビュワー	2.7       
       
       配管継手、部材配置ソフト JWW,JWC兼用 (02.05.14公開 1,078K)
       - 
       cnv25d	1       
       
       外部変形で2.5d作成シンプルソフト (02.05.10公開 32K)
       - 
       形鋼図面集 jwc	1.0       
       
       汎用形鋼11種類と橋梁形鋼5種類で構成された、図面数19枚の汎用形鋼図面集 (02.04.26公開 209K)
       - 
       HO_CAD対応 内部仕上げ表作成	1.8a       
       
       HO_CAD上で仕上げ表を簡単に作成 (02.02.22公開 178K)
       - 
       橋梁形鋼 図面集 jwc	1.2       
       
       橋梁工事用の15種類の形鋼断面をjwcデータ(A2版 12枚)に収録 (01.07.17公開 187K)
       - 
       Jw_cad→HO_CAD線変形マクロ変換	02       
       
       JW_CAD用の線変形データを、HO_CAD用の線変形マクロに変換 (01.05.15公開 1,436K)
       - 
       HO_CAD用シーケンス図作成線変形マクロ	03       
       
       HO_CADの線変形マクロを利用してシーケンス図(展開接続図)を短時間で作成 (01.04.27公開 24K)
       - 
       JW_CAD用工程表作成用線記号変形	1       
       
       工程表をJWCで作成する場合イベント線作成用の線記号変形データ (01.04.17公開 12K)
       - 
       空気圧配管作図用線記号変形データ	02       
       
       JW_CADの線記号変形を用い空気圧配管図を短時間で作成 (01.03.02公開 118K)
       - 
       JwCadお助け君	1.40       
       
       直線の引き方から2.5D・線記号変形まで自習用演習とマニュアルかな? (01.02.27公開 1,208K)
	 
       - 
       JWCALC	0.92       
       
       JW_CADデータを読込んでマウスでポイントし長さを集計 (00.12.26公開 5,048K)
       - 
       JW_CAD用 座標表作成	0.21       
       
       JW_CAD用 座標表作成 (00.08.22公開 125K)
       - 
       em	0.31A       
       
       拡張メタファイル変換 from JWC_CAD (99.05.14公開 405K)
	 
       - 
       JWB32 for Windows 95/98/NT4.0	0.27       
       
       JW_CADの図面の高機能ブラウザソフト (99.03.25公開 443K)
	 
       - 
       Make CSV for JW_CAD & CADSUPER	1.10       
       
       JW_CADなどのデータをCSV形式に変換 (98.06.11公開 386K)
       - 
       X-J	0.62       
       
       Excel97←→JW_CAD変換マクロ (98.05.21公開 311K)
	 
       - 
       JW_CAD+SH32でプリクラ	       
       
       オリジナルプリクラを作成 (97.08.28公開 229K)
       - 
       JW_Filer	1.5a       
       
       JW_CAD専用の図面ファイルの検索 (97.05.29公開 1,597K)
       - 
       SubPath for Windows95(DOS窓)	1.01       
       
       JW_CADの図面管理を Windows95 風にして超快適に (97.03.06公開 13K)
       
				1 | 2				
				
				
| 新着ソフトレビュー | 
