建築・土木
|
-
エクセル 枠組足場計算 01.01
枠組足場の設置計画に関連する計算を簡単に (15.05.19公開 908K)
-
おんどとり〜寒中コンクリート温度管理 01.03
データロガー『おんどとり(T&D Corp.)』の温度データから、日平均温度や積算温度を簡単に計算 (14.11.27公開 220K)
-
SS式試験 SS式試験によるの支持力度
SS試験 スエーデン式サウンディング試験による地盤支持力度の計算 (12.03.09公開 124K)
-
土木作業日報
土木屋さんが作った作業日報 (10.11.24公開 172K)
-
PE Lite 1.0.056
F.T.Pile構法を採用した既製コンクリート杭の地震時の応力変位を試算するフリーソフト (17.04.10公開 3,385K)
-
EXEL火気使用室換気計算(ガス換気計算) 1.0
ガス・LPG・灯油・燃焼設備換気器具設定検討 (14.10.02公開 2,885K)
-
エクセル作業員名簿 2.0
エクセルで作業員名簿や車両届等を作成する (14.04.21公開 492K)
-
省エネ計算ツール Escape 1.1
CADライクな操作で外皮を入力する事により、提出用の平面図・立面図及びExcelシートを生成 (25.08.20公開 17,811K)
-
エクセル電子納品 0.5
エクセルを使った電子納品提出データ作成ソフト (23.02.08公開 15,685K)
-
HS舗装温度管理図 2.5.0
アスファルト舗装工の温度管理図作成ソフト (22.10.12公開 1,823K)
-
道路縦断図の作成RoadCalc(for AutoCAD) v5_free
AutoCADに道路縦断図を作成する (20.12.02公開 888K)
-
土木工事施工方法書式集 1.05
国土交通省・その他の官公庁発注工事(全国自治体含む)提出用/全124種別/496シート/684ページ (19.03.13公開 30,861K)
-
逆L擁壁設計支援システム 3.1
逆L型擁壁の安定計算及び構造計算をする (18.04.18公開 1,138K)
-
パーマネントサポートの存置期間計算 01.04
パーマネントサポートの支保工除去時に必要となるコンクリート強度を簡単に計算 (17.06.21公開 1,426K)
-
許容応力度設計法によるRC断面計算(長方形ばり) 1.2.000
弾性解析によりコンクリート圧縮応力度,鉄筋引張応力度,せん断応力度,付着応力度を算定する (15.02.12公開 7,646K)
-
井解 -SeiKai- 積算システム 3.01.04
土木積算システム(本体はフリーソフト)の本体 (14.12.08公開 20,709K)
-
階段踏板及び踊り場プレートの設計
階段踏板及び踊り場プレートの設計 (12.03.09公開 126K)
-
Cbツールシリーズ電子納品ビューア 1.0
国土交通省・農林水産省・日本道路公団の電子納品要領(案)、基準(案)に対応した電子媒体を閲覧 (05.08.05公開 795K)
-
R7改正建築基準法対応構造図書等作成補助ツール 1.04
令和7年4月施行改正建築基準法対応、木造2階建住宅の構造図書等の作成補助ツール(エクセル シート) (25.10.08公開 1,932K)
-
設備配管設計アシスト 1.00
建築設備用|配管抵抗を自動計算&印刷できる設計支援ツール(相当長法対応) (25.05.21公開 164K)
-
道路排水構造物断面計算書(ちょこっと便利シリーズ5) 1.26
道路の排水構造物断面の検討を行う計算書(エクセルシート) (24.11.13公開 1,948K)
-
Footing Designer-住宅基礎構造計算プログラム 3.2
住宅基礎の構造計算を行い計算書と構造図の出力を行う (24.10.30公開 6,301K)
-
EXCEL簡単家具レイアウト 1.4
間取りに合わせた家具配置の検討にどうぞ (22.04.20公開 89K)
-
電子納品のフリーソフト キャルスマネージャ 工事編 10.0.734
電子納品支援ソフトのフリー版 国土交通省の要領・基準(案)や農林水産省の要領(案)等に対応 (21.12.08公開 39,854K)
-
下水縦断図の作成(for AutoCAD) v6_free
AutoCADに下水縦断図を出力する (20.12.02公開 814K)
-
エクセル 看板計算【1本柱タイプ】 01.04
自立式の広告塔(1本柱)の構造計算書が簡単に!詳細に!作成できる (19.09.25公開 766K)
-
RS-Temp.Walls 1 (試用版) 2.7t
自立式親杭横矢板土留め壁の設計計算書を作成するための Microsoft Excel VBA プログラム(試用版) (18.04.18公開 1,596K)
-
堰の流量計算
四角堰及び直角三角形堰の流量を計算する (12.07.02公開 25K)
-
配筋ドラフト 0.98
建築構造図(伏図/軸組図/梁柱断面リスト/配筋図)をDXFで作図 (09.10.01公開 474K)
-
木造住宅 構造検討シートV23
Y軸柱通りの配列を一般的に描かれる平面図の表記に従い変更した木造住宅 構造検討シート (08.12.11公開 1,204K)
-
安全工事の小道具箱 Rw
安全書類や、拾帳、簡単なデータベース等いろいろ詰め込みました (07.11.27公開 838K)
-
STUT-NCL/軸組N値算定 1.01
N値計算による柱頭・柱脚金物算定プログラム (02.03.01公開 1,650K)
-
建築設備:給水設備配管の設計
建築設備の給水設備配管の設計ソフト 国土交通省の設計基準に則って計算する (25.07.23公開 1,853K)
-
Sシリーズ - H21剛性パイプカルバート構造計算ソフト 2.00.1.0
平成21年の指針に準拠し、剛性パイプカルバート(円形)の構造計算を行う (25.10.22公開 2,197K)
-
Sシリーズ - R3パイプライン構造計算ソフト 1.00.2.0
令和3年版の土地改良事業計画設計基準に準拠し、パイプラインの構造計算を行う (25.10.22公開 2,868K)
-
Sシリーズ - R3パイプライン水理計算ソフト 1.00.2.0
令和3年版の土地改良事業計画設計基準に準拠し、枝樹状パイプラインの水理計算を行う (25.10.22公開 3,793K)
-
PipeSelector 1.3.5
建築設備設計における「配管サイズの選定」を支援 (25.05.21公開 1,675K)
-
日報管理ソフトLight 1.2
簡易的な工事日報管理 (25.02.19公開 12,386K)
-
Tilecalc(タイル割付計算ソフト)
目地を揃えてタイルを貼付ける時に便利なタイル割付計算ソフト (24.01.10公開 31K)
-
配管サポート計算ツール 2.3.3
配管、ダクト、電線管サポートの耐震設計計算 (23.11.08公開 8,055K)
-
ポンプ揚程計算 10.2.2
ポンプ圧送管、管水路、開水路のロス計算 (エクセルVBA) (23.09.06公開 15,940K)
-
カンタン工事台帳S 2.00
エクセルを使った小規模建設事業者向けの工事台帳ソフト (21.07.21公開 2,071K)
-
出来形管理図表・ECONOMY 1.05
国土交通省・その他の官公庁( 全国自治体含む )提出用出来形管理図表・各種様式全14種類/自動作成 (19.03.06公開 1,183K)
-
SIG地盤改良の設計 浅層混合処理工法(建築)2
浅層混合処理工法の設計計算書作成ツール 建築物のための改良地盤の設計および品質管理指針に準拠 (18.05.16公開 4,950K)
-
hatsuriya_EDB 工事経歴書 0.0.30
Excelに打ち込んだデータをデータベースファイルに保存 (07.12.18公開 578K)
-
基礎鉄筋ユニット積算システム 1.0
基礎鉄筋ユニットの部材積算・図面自動生成システム (07.10.15公開 1,646K)
-
自動火災報知設備設計XP 1.0
自動火災報知設備の設計施工支援ソフト XPバージョン (03.08.29公開 23,612K)
-
HSヘロン&平積展開図(+HO_CAD) 5.1.0
ヘロン、平積、接続ヘロンの3タイプの展開図が簡単に作成出来るHO_CAD自動作図(DXF保存可) (22.10.12公開 7,456K)
-
HS現場密度試験2(落砂法・突砂法) 3.7.0
舗装路盤(路床)の現場密度試験作成ソフト(国交省・公団)・エクセルに出力(保存)可 (22.10.12公開 4,003K)
-
釜場排水工の計算 4.00.00
釜場排水工による排水計算 (20.07.22公開 4,983K)
| 新着ソフトレビュー |
