豆CAL 6.4

mamecal6.lzh ( Filesize:  41,903 )

ダウンロードはこちら

※ボタンを押すとダウンロードが始まります。

ダウンロード

ソフト詳細説明

●【豆CAL】は小さい!!

 常識を覆した、ウィンドウの無いWindowsアプリケーションです。画面上でも場所を取らず、アイコン化の必要すらありません。ノートユーザにも最適です。

●【豆CAL】は強力!!

 普段は画面の隅で、時計とWindowsのリソースモニタとして動いていますが、数字キーを押した瞬間に電卓に早変わりします。

 思い付いた事、良く使う電話番号などは、その場で豆CALにメモっておきましょう。メモは矢印キー一発で呼び出す事ができ、使ったメモは常に一番上に来るようになっています。良く使うメモほど素早く呼び出して見ることがでるというわけです。

 忘れちゃいけない用事は、日付・時刻を付けて豆CALにメモっておきましょう。
その日付・時刻になれば、お知らせウィンドウが知らせてくれます。

●豆CALは親切!!

 豆CALは、終了しても前の位置をおぼえていて、次回も同じ所に貼りついてくれます。使い易いところにおいてあげて下さい。

 いつでも一番前面に表示しておくことが出来ますので、いざ使いたい時に、画面上に見えないということがありません。(前面表示オフもできます)

 一時間ごとに時報を出すことも出来ます。仕事に熱中して、つい時が過ぎるのを忘れてしまう方には重宝ですね。(^^)

利用条件・試用期間中の制限など

?�【豆CAL】はシェアウェアとさせて戴いております?�?試用されて気に入って戴けた場合は、ユーザ登録をお願い致します?�??�(__?�)

?�【豆CAL】のユーザ登録をご希望の方は、下記の方法でユニセフ(国際?�?合児童基金)宛にお好きな金額を送金の上?�?私宛にメール・葉書等でその旨お知らせ下さい?�??�?金する金額はまったくご自由です?�?10円でも100円でも10万円でも?�?お好きな額をお?�?り下さい?�?私宛のメール・葉書等には、?�?ユニセフに募金したよ?�?と書いてくださる?�けで結構です?�?(金額を書く必要はありません。?�

?�私?�?別にボランティアや社会福祉活動などに特に興味を持っているわけではありませんが?�?たまたま送られて来たユニセフからの募金依?�?の?�イレクトメールを見て、何かしたい衝動に駆られました。自分にも子供が出来たせいでしょうか??��自分で直募金しようと思ったのですが、この様な方法にした方が?�?より多くの方に?�くの国の貧しい子供達に目を向けて戴く機会を持っていた?�けるのではないかと考えました?�
?�政治の混乱や飢饉のため、?�?養失調でなすすべもなく死んで行く子供達や母親が?�??�人でも少なくなってくれればと思います?��

動作環境

豆CALの対応動作環境
ソフト名:豆CAL
動作OS:Windows 3.1
機種:汎用
種類:シェアウェア :金額はまったく自由
作者: 渡辺 多美夫