D2CADtoKiCad_R120.zip ( Filesize: 499,661 )
・注意:アップデートの場合は既存の変換辞書をあらかじめ退避願います。
・KiCad以外の回路CADの出力からKiCadで基板設計することができます。
(動作確認はKiCad 5.1.12-1および7.0.11のみ)
・入力ネットリストはCadvance, MM-2/Colmo, Protel(Altium), TELESIS,
CCF(zuken), PADSに対応しています(R1.2で解釈オプション追加)
・フットプリント属性無しのネットリストにも対応しています。
・フットプリントの指定方法は次の3種類の混在に対応しています。
a)回路CADでは指定せずに表計算ソフトで編集(回路更新時に情報引継ぎ)
b)回路CADで直接KiCadライブラリ名を指定
c)回路CADで短縮名を指定し、変換辞書からKiCadライブラリ名へ変換
・短縮名の重複検出機能を追加しました(R1.1)
・履歴管理用にリビジョン付きのファイル名も出力できます(R1.1)
・変換辞書をKiCadの複数バージョンに対応しました(R1.2)
ソフト名: | D2CADtoKiCad |
---|---|
動作OS: | Windows 11/10 |
機種: | IBM-PC x64 |
種類: | フリーソフト |
作者: | てきーらサンドム |