サイトマップ自動生成くん 1.0.0

sitemap100.zip ( Filesize:  104,278 )

ダウンロードはこちら

※ボタンを押すとダウンロードが始まります。

ダウンロード

ソフト詳細説明

# 主な特徴
・完全自動でサイトマップ生成
対象フォルダ配下のHTML/PHPファイルを自動検出し、
優先度・更新日・更新頻度を設定したXMLを生成!

・柔軟な設定で細かく制御
indexページとその他ページで優先度・更新頻度を分けたり、
除外リストで不要ファイルをスキップ可能。

・分割保存やgzip圧縮対応
50,000URLを超える大量ページでも安心。
sitemap_index.xmlで分割管理、gzip圧縮ファイルもワンクリックで出力。

・検索エンジン登録もスムーズ
生成後は画面上のリンクからGoogle Search ConsoleやBing Webmaster Toolsに直接登録可能。

# 使い方
1. 「サイトマップ自動生成くん.exe」を起動
2. 「ルートフォルダ」に対象サイトのフォルダを指定
3. 「ルートURL」にサイトのベースURLを入力
例:https://example.com
4. 必要に応じて設定を調整(デフォルト値でOK)
・対象拡張子:初期値 htm, html, shtml, php、カンマ区切りで追加可能
・最終更新日
・「ファイル更新日」:実際のファイル更新日時
・「現在日付」:生成時の日付で統一
・優先度・更新頻度
・indexページ:priority=0.8, changefreq=daily
・その他ページ:priority=0.4, changefreq=weekly
※0.1刻みで調整可能
・除外リスト
・除外したいフォルダやファイルを1行ずつ入力
・ワイルドカード(*, ?)使用可能
・オプション
・分割保存:50,000URL超過時に自動分割
・gzip圧縮:転送量削減のため圧縮ファイルも出力
5. 「生成開始」ボタンをクリック
6. 生成結果を画面で確認し、必要に応じて検索エンジンに登録

#出力ファイル例
##通常生成
├── sitemap.xml # 通常のXMLファイル
└── sitemap.xml.gz # gzip圧縮ファイル(オプション)

##分割生成(50,000URL超時)
├── sitemap_index.xml
├── sitemap001.xml # 通常のXMLファイル
├── sitemap001.xml.gz # gzip圧縮ファイル(オプション)
├── sitemap002.xml # 通常のXMLファイル
├── sitemap002.xml.gz # gzip圧縮ファイル(オプション)
└── ...

動作環境

サイトマップ自動生成くんの対応動作環境
ソフト名:サイトマップ自動生成くん
動作OS:Windows 11/10
機種:x64
種類:フリーソフト(寄付歓迎)
作者: 野田工房