外字ザウルス 1.1.0.3

ecm1103.exe ( Filesize:  1,576,857 )

ダウンロードはこちら

※ボタンを押すとダウンロードが始まります。

ダウンロード

ソフト詳細説明

「外字ザウルス」は外字をトータルに管理できます。
(「外字ザウルス」は、「ECMシステム」v1.0.0.4 から改名しました)
外字作成、読みの設定、複数PCによる外字/読みの共有が自在に行えます。
外字の管理は、全て UNICODEで管理しています。最大で 6400 文字の外字を作成管理できます。

外字作成は、複数のPCで同時に作成作業できます。
外字データ(外字及び読み)はデータベースで一元管理しているので、それぞれのPCで重複した文字を作成することはありません。

外字作成は、操作性に優れたペイント系の外字エディタを利用し簡単に外字文字を作成できます。
(外字作成に、Windown の標準外字エディタを利用することも可能です)

既存の外字データの取込も自在に行えます。
通常外字ファイルは拡張子が「.TTF」と「.TTE」という2つのファイルに保管されていますが、このどちらのファイルからでも外字を取り込むことができます。
また、ビットマップからの取込も可能で、ペイントブラシ等に表示したビットマップを、コピー&ペーストするだけで簡単に外字として取り込むことができます。

外字の読みも同時に管理します。
作成した外字には「画数」「部首」「読み」を付加できます。
読みは、利用しているIM(インプットメソッド:MS-IME/ATOK等)の単語登録を自動更新します。
外字の読みも複数のPCで共有利用できます。

外字の検索は、「画数」「部首」「読み」「UNICODE」「S-JISコード」「イメージのパタンマッチ」で検索できます。

タスクトレイに入れて常駐させると、外字入力パレットとして利用できます。
外字入力パレットは、ホットキーで起動でき、どんなアプリケーションへも簡単に外字を入力することができます。
ホットキーはデフォルトで「Alt+E」に設定されています。(変更可能)

1度インストールすると、システムのバージョンアップは、プログラムから自動更新できます。
インストール後に最新版かどうか確認してみて下さい。

利用条件・試用期間中の制限など

振り込みによるお支払いの場?� 3,000円です?��
シェアレジ利用の場合は3,300円ですが、?�+手数料で 3,570円となります?��
何れのお支払いでも?��3ライセンスまで利用できます?��
1ライセンスで1台のPCへインストールできます?��
外字サーバも1ライセンスとします?��
(ライセンス内であれば外字サーバは複数台でも可)
4ライセンス以上は?�1ライセンス増える毎に 500?�(税込み)となります?��
(?�:5ライセンスの場?� 3,000?�+500円?�2ライセンス追?�で 4,000?�)
100ライセンスをリミットとし?�?それ以上は100ライセンス分の価格で利用可能とします?��
シェアレジでは3ライセンスのみ購入できます?��4ライセンス以上はメールにて申し込んでください?�
ユーザー登録前の試用モードでは、外字データ作成処理を50回までに制限しています?��
試用期間中に作成した外?�/読みのデータは、登録後もそのまま利用できます?��

動作環境

外字ザウルスの対応動作環境
ソフト名:外字ザウルス
動作OS:Windows XP/2000
機種:汎用
種類:シェアウェア :3,400円
作者: JJWorkshop