デジタルイメージを120%美しく!!
	
	 
オンラインソフトでバッチリのデジタル写真加工術
	 | 
	
	 
	 | 
 
 
 
	
目的別お勧めソフトはこれ
	
	 
そんなあなたにこのソフト
	 
	 
	 
	
	
さて、今回ご紹介したソフトだが、大きく二つに分けられるだろう。
もう少し整理してみると、
	 
	 
	
	| 
画像のレタッチをきちんとしたい
	 | 
	
ComeBackImage
	 | 
	 
	
	| 
一通りのことを、なるべく手軽にしてみたい
	 | 
	
Photonick
	 | 
	 
	
	| 
年賀状やホームページでぱっと目を引く画像を簡単に作りたい
	 | 
	
QV Digital Mate
	 | 
	 
	
	| 
たまった写真を素材にして、遊んでみたい
	 | 
	
Olive
	 | 
	 
	 
 
また、画像の整理もあわせてしてみたいなら、これもPhotonickだろう。
 
 
もう一つ、読み込み可能画像形式の問題もある。
 
 
	
	| 
Olive
	 | 
	
PICT、PIC(X68000形式)、BMP
	 | 
	 
	
	| 
QV Digital Mate
	 | 
	
PICT、JPEG、CAM(QVシリーズの形式)とCYBR(ソニー Cyber-shotの形式)
	 | 
	 
	
	| 
Photonic
	 | 
	
PICT、JPEG、TIFF、圧縮PICTファイル
	 | 
	 
	
	| 
ComeBackImage
	 | 
	
Photoshop入力用PlugIn、TWAIN機器からの画像入力、PICT、JPEG、DSC J6I(リコーのデジカメの形式)、RGBベタファイル、スキャンされた写真画像
	 | 
	 
	 
 
手持ちのデジタルカメラの形式がサポートされていればよいが、そうでなければ一度PICTやJPEGに変換する必要がある。ここをポイントに選ぶのも一つの方法だ。
	 
	 
 
 
ベクターソフトニュース、スポットライト、PickUpに関するご意見・ご感想は…… editor@vector.co.jp まで
 
Copyright (c) 2012 株式会社ベクター 記事の無断転用を禁じます。 
Copyright (c) 2012 Vector Inc. All rights Reserved.
 | 
 
 
	 | 
	 
	 
 |