5TQ教材>健康学ごたく問題集(ごちゃまぜ篇)
 生物学(ジョーク篇)、環境学(まじめ篇)をご愛用下さった皆様、お待たせいたしました。(誰も待ってないって・・・一人でツッコミ)ちょっと暇らしい暇ができたので、性懲りもなくまた作ってしまいました。重ねがさね、Q舎の皆々様には感謝申し上げます。
 さて、小生10年ほど前からシティランナーしておるのであります。(新快速電車のことではござらぬ。)年に一度はフルマラソンにも出場し、日々そのためのトレーニングに汗を流しておるのでありますが、もちろんそのためには健康管理には人一倍気を遣わねばなりません。生物教師という商売柄、医学との境界領域には関心も深く、この度のテーマ設定となった次第で・・・
 みなさんの中にも「健康のためなら死んでもいい。」とまでおっしゃる健康おたくがおられることと思います。そんなあなたにお送りする一匹山猫の第3弾、
たっぷり考え、思いだし、笑っていただきたいと思います。初めて私の問題データに挑戦される方は、余りにもシリアスな問題と、シモに落とすために作ったとしか思えない下品な問題との落差に度肝を抜かれるかも知れませんが、それこそ「ごちゃまぜ篇」のサブタイトルにふさわしいと自負しております。
 なお、看護学校の授業や高校の保健体育の授業等、教材としてお使いいただくのはご自由ですが、ひんしゅくを買うか、バカ受けするかの保証はいたしかねますので悪しからず。
 1.呼吸・循環    25問 2.消化吸収・内分泌 25問        3.脳・神経・皮膚  25問  4.食物・栄養    25問  
 5.薬・くすり・ヤク  25問  6.運動・スポーツ    25問  
  7.休息・レジャー    25問  8.健康に関する雑学 25問  計200問
| ソフト名: | 5TQ教材>健康学ごたく問題集(ごちゃまぜ篇) | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows 3.1 MS-DOS | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | 鈴木 譲 |