Web ColorのHEXを簡単に知ることができます
Web Colorという、MacintoshでもWindowsでもほぼ共通に使える色があります。これを指定するときにいちいち「#FF66FF」などと書かなくてはならず、それを調べるのに手間がかかります。そこで使いたいWeb ColorのHEXが簡単に分かるようにツールを作りました。HTMLなのでフレーム機能の使えるブラウザならMacintoshでもWindowsでも動作します。バージョン2.2では選択した色を表示するようにしました。
| ソフト名: | Web Color Picker | 
|---|---|
| 動作OS: | 汎用 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | 水沢 和彦 |