当て字・難読語・熟字訓などの Windows IME 用辞書テキスト
 ■当て字・難読語・熟字訓などの Windows IME(WXG4、ATOK12/13/14、MS-IME98/2000) 用辞書テキスト。
 (1)難しい漢字を遣いこなしてインテリジェンス溢れる文体を実現…。
  「常用漢字表」「現代仮名遣い」などにはないが、国語辞典・漢和辞典に記載されている訓[よ]みの言葉(難読語)が遣えるようになります。
 (2)洒落たレトリックで明治・大正の文士の髣髴{おもかげ}を…。
  文学的?な当て字・難読語・熟字訓も録[しる]しています。
 (3)"常用"訓、難読語、当て字などがひと目で判[わか]る特種ルビを発明。
  エディタで読むテキスト用に『ハイパー定家仮名遣い』を開発。
  ( )  常用訓:「常用漢字表」に有る「読みがな」
  [ ]  難読語:国語辞典・漢和辞典などにある"常用"以外の訓み
  { }  当て字:熟字訓、造語など
 ※(3)はプレミアム版のみ。
  ハイパー定家のホームページからダウンロードしてください。
  http://www.vector.co.jp/authors/VA008738/
  また、各 IME 個別のファイルが要る方も↑からどうぞ。
| ソフト名: | 当て字難読語(Win) | 
|---|---|
| 動作OS: | Windows Me/2000/98/95 | 
| 機種: | 汎用 | 
| 種類: | フリーソフト(寄付歓迎) | 
| 作者: | ハイパー定家 | 
このソフトは無料でお使いいただけますが、寄付を募っております。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。
※送金前に「シェアウェアの送金について」をお読み下さい。
	
	
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。