かかってきた電話番号を自動記録、電話に出る前にGoogle Chromeで自動検索し発信者を知ることができる
| ソフト名: | 簡易型電話帳5.3 | 
|---|---|
| ファイル: | kannigatadennwatyou.exe / 568,858Bytes / 2024.05.17 | 
	- 動作に必要なソフト -
	VB6.0ランタイム	
	- 追加説明 -
	ver 5.2   [本画面]に"名前文字"を表示させる為、最下位にスクロールしました。
          ※簡易型電話帳.txtに始めの"電話番号"に"名前"を登録しておく必要があります。
ver 5.1   一部改善、解凍の形式を「zip形式」から「exe形式」に変更しました。
ver 5.0   一部改善
ver 4.0   一部見直し
解凍の形式を「exe形式」から「zip形式」に変更しました。
ver 3.0
 ・モデムの発信者番号表示設定が『VCID』『#CID』の場合は検知し発信者番号表示設定を行います。
 ・モデムの利用可能COMポート(1〜12)設定後、本ソフトの再起動時、発信者番号表示は『VCID=1』
  又は『#CID=1』で設定されます。
Ver 2.2
 ・かかって来た電話番号の検索ブラウザーを[Google Chrome]に変更しました。
 ・改善を図りました。
Ver 2.1 簡易型電話帳フォルダのベル音.wavファイルを削除
  ベル音の変更は従来どおり自分好みのwavファイルを[簡易型電話帳]
  フォルダにファイル名を[ベル音.wav]に追加して読み込むことが出来ます。