FPD(Frostforest Pcm Driver)専用の各種制御ツール
 藤井秀樹(MKR)さんの作成された「FPD(Frostforest Pcm Driver)」のコマンドライン用の各種制御ツールです。
 (「コマンドラインが1番だな・・・」という方へ)
 また、FPDの波形ファイル吐き出し機能を使い、そのPCMデータをMPCM(MUCKEY氏作)が提供する仮想PCMバッファで再生させ、1ランク上のレートで聴こうと言う機能を内蔵しました。(従来のMFplayの機能)(MPCMバッファのサイズに依存します。短い曲なら2ランク上もOK)
 1) FPD各種制御機能
 ・演奏状態の指定(再生、停止、フェードアウト)
 ・再生レートの変更
 ・パンポットの変更
 ・補間精度の変更
 ・PCMファイル出力
 ・ループ数の指定(ループする曲のみ)
 ・FPDの各種情報表示
 ・FPDリアルタイム情報表示(再生指定時)
 ・PCM領域の初期化
 ・貯蓄エラー表示
 2) 仮想PCMバッファ・モード
 ・演奏をMPCMを使用して行う
 動作環境
 ・FPD   ver.2.40(正式版)以降
 ・MPCM ver.0.60以降(仮想PCMバッファ・モード時のみ)
 ・MS−DOS ver.3.10以上 7.00以下
 ・i386以上CPU搭載マシン
 ※FPD、MPCMは、出来るだけ最新のものをお使い下さい。
| ソフト名: | MFPlay2 for FPD | 
|---|---|
| 動作OS: | MS-DOS | 
| 機種: | PC-98 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | 西村 政紀 |