任意のFDDにある表を処理対象に
               任意のFDDにある表を処理対象にする 
   1991/11/14 Rel_1 Program by Tanosi (PC-VAN(RJG03351)/卑弥呼ねっと/mix)
---------------------------------------------------------------------------
 他の機械で入力したデーターは、通常フロッピーディスクを媒体としてデーターの
やり取りをすることとになりますが、一括処理で特定ドライブからファイル読み込み
などをする場合に、機械の環境が異なる時や、5インチと3.5インチが混在してい
る所では、その都度その部分を書き換えるのが面倒と思っているあなたに贈る
「Tanosiのサブルーチン集4」です。
動作は、同封している TEST.TBL という表を任意のフロッピーディスクにコピーして
一括処理を実行してみてください。
どのフロッピーディスクドライブに入れてもそれを探してきて表を開きます。
(複数のドライブに同じ表をいれた時には、一番若いドライブが対象になります)
ただそれだけですが、結構それでも使い道があるのではないでしょうか?
Rel_1 1991/11/14  とりあえず完成。
| ソフト名: | 任意のFDDにある表を処理対象に | 
|---|---|
| 動作OS: | MS-DOS | 
| 機種: | PC-98 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | 篠田 裕俊 |