日本列島地図を多角的に提示(北海道東方沖の地震データを追加)
  画面に表示された日本列島の地図に向かって,ボタンを押しながら日本付近
の火山や震源の分布などを重ね合わせながら学習するコースウェアを 8色固定
パレットのKiT上で開発し,教材室へも紹介したことがありました。   
                                  教材室の#1276〜1277
 その後16色可変パレットへとKiTが仕様が更新し,パレットを切り替える
ことによって、1枚の地図でも広がりのある多角的な使い方が可能になりまし
た。そこで、提示用に使えるようにと一部分を作りなおし、自分の授業にも利
用してきました。
 ほんのわずかなスタックなので、手元のディスクに埋もれていましたが、先
日の某研修会で公開したところ、好意的に評価してもらえましたので、それじ
ゃ!と、また教材室に置かせていただくことにしました。
| ソフト名: | KiT>日本列島の地学 | 
|---|---|
| 動作OS: | MS-DOS | 
| 機種: | PC-98 FM | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | おおそね |