BGT教材>ブラームス編
  以前、FGALAM LIB 12 #135 と FQUIZ LIB 3 #236 にアップした「ごたく問題:
  ブラームス編」のBGT版です。BEEP音による曲当て問題を大量に追加しました
  (交響曲・協奏曲・室内楽曲の全曲全楽章)。ただとくおさんの、「カード発信
  基地・Card Base>BGT Ver2.4」(FCAI LIB 9 #74,#75 or FGALAP LIB 8 #938,#940)
  が必要です。
   適当なディレクトリに解凍し、そこから
  > BGT -m BRAHMS.IDX  で起動します。または、
  > BGT -m で起動し、f・8 で brahms.idx を選択して下さい。
  ただし、BGT.EXE のあるディレクトリにパスが通っていることが必要です。
    ------------------------------------------------------------
    BRAHMS1.$$$  交響曲 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 59 問
    BRAHMS2.$$$  協奏曲・管弦楽曲 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 46 問
    BRAHMS3.$$$  室内楽曲(1) 二重奏・三重奏 ・・・・・・・・・・・ 59 問
    BRAHMS4.$$$  室内楽曲(2) 四重奏・五重奏・六重奏 ・・・ 57 問
    BRAHMS5.$$$  器楽曲・声楽曲 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 30 問
    BRAHMS6.$$$ 生涯・対人関係・献呈 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 56 問
    BRAHMS7.$$$ 批評・演奏史・録音・その他 ・・・・・・・・・・・・ 47 問
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
                                                 合計 354 問
| ソフト名: | BGT教材>ブラームス編 | 
|---|---|
| 動作OS: | MS-DOS | 
| 機種: | PC-98 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | TAMEK |