PROLOG36 人間ドック検査値の読み方(3) 糖尿病と膵臓病、肝臓・胆嚢を含む
今回もArity PROLOGを使って人間ドック・定期検診の検査値の読み方をまとめま
した。圧縮画像のZIM(Z'STAFFKid98作成)を用意,ZEUSで読み込むものとしました。
前回の肝臓・胆嚢の機能の一部を含め,主体を糖尿病と膵臓病,加えて第4回分の
メインとなる腎臓の機能の一部を加えました。
| ソフト名: | 人間ドック検査値の読み方(3) | 
|---|---|
| 動作OS: | MS-DOS | 
| 機種: | PC-98 | 
| 種類: | フリーソフト | 
| 作者: | 原 系之助 |