ターボハムログ・ツール 2号
 無線業務日誌ソフト「ターボ・ハムログ」(JG1MOU  浜田氏作  以下HAMLOGと記述)で利用するHAMLOG上のユーティリティです。
 
 内容:〔HAMLOG.DBS〕より交信局数の統計を取ります。
 浜田氏の作成して下さいました、HAMLOGは素晴らしいソフトですが、使う方によって色々な運用方が有ると思います。コンテスト等で野外にノートパソコンを稼動して使われる方、家で固定運用時に交信しながら入力される方等等・・
 ふと、ローカルの方とパケットのブリテンのやり取りの中で考えた事があります。
 『今月は例年に比べどれくらい交信しただろう?』
 『先月よりアクティビティ度が減っているのか?』
 『何月ぐらいが無線を楽しむ月でマイクを握るのが少なくなるのか?』
 学生の頃と比べて、ン十年間この趣味を続けていて他のアマチュア無線局と『昔に比べたらアクティビティ度が減りましたよ〜〜』なんて宣っていますが、どれぐらい変動しているのか検討が付きません。(^_^;)
 学生生活から社会人、結婚して子供を持ち・・・(^_^;)所詮趣味は生活の二の次ですから以前の生活から比べると無線に裂いていた時間が減ってきたのは事実なのですがいざ、統計を・・・(^_^;)なんて考えても見ませんでした。
 で、ちょっとしたお遊びで統計を取るユーティリティを造ってみたのです。
 よろしければ、貴方もデータの統計を取ってみませんか?(^_^)