NIFTY SERVE において自動通信を行うプログラム for DOS/V
 このプログラムは、Nifty-Serve において自動通信を行うプログラムです。マクロを意識することなく自動通信が行えるようになっています。
 パラメータファイルに
 FFSU1 MRE;
 と書くだけで、会議室の読み出しが行えます。
 パラメータファイルの指定により、フォーラムの未読の読み出し、発言、ライブラリからのダウンロードも出来ます。起動時間を指定することにより、希望した時刻に自動通信を行うことが出来ます。
 プログラムの機能
 a.時刻指定起動
 b.自動ログオン
 c.フォーラムの未読の読み出し
 d.メールの受信・送信(バイナリーメールを含む)
 e.会議室への発言
 f.ライブラリの自動ダウン
 g.バックスクロール
 h.チャットモード
 i.出力ファイルの切替え
 j.手動通信
 k.DOSコマンドの実行
 l.IDを変えてのアクセス
 m.パーソナルファイルの利用
 n.課金の読み出し(ファミリーアカウントを含む)
 z.その他  たくさん
 V4.0 → V5.0 追加機能
 (1) NIFTY SERVEで終了したサービスの機能を削除した。
 (2) DO に対応した。
 (3) Road 7 通信時に少し早くなる細工をした。
 (4) 『オウチャクン/V』で中途半端にCOM3,COM4に対応した。COM3,COM4でRoad 7を使用すると文字化けをします。Road 2だと問題ないと思います。
 『オウチャクン』は「動作報告ウエア」ということでフリーソフトの扱いでしたが、
『オウチャクン/V』は「アクセスギフトウエア」としています。
『オウチャクン/V』が気に入って継続的にお使いになる場合には「アクセスギフト」
の送付(1,000円)をお願いします。
| ソフト名: | オウチャクン/V | 
|---|---|
| 動作OS: | MS-DOS | 
| 機種: | IBM-PC | 
| 種類: | シェアウェア :1,050円 | 
| 作者: | 暇身 張 | 
このソフトは有料ソフトです。
※消費税の増税に伴い、ソフト詳細説明や動作環境等に表示されている価格と、実際の価格が異なる場合がございます。ご購入前に必ずご確認ください。
※送金前に「シェアウェアの送金について」をお読み下さい。
	
	
※詳細はソフトをダウンロード後、ご確認ください。