ボイスモデムでプッシュ音(DTMF)解析 留守録機能付
【使用目的】                                                        
 プッシュホンデテクターは、以下のDTMF(プッシュ音)を解析するた
 めに、開発されました。                                            
                                                                    
・ラジオやテレビで流れる「ピポパ」というプッシュ音の解析。          
・コードレスホンや便乗盗聴、携帯電話の電波で流れるプッシュ音の解析。
 (電話投票・株式売買・ホームバンキング・2ショットなど)          
※他人の無線通信の秘密を侵害したり、悪用したりする事は「電気通信法違
 反」に問われることがありますので、注意して下さい。                
                                                                    
                                                                    
【 特徴 】                                                        
 通常のDTMF解析ハードウェアとは、以下の点で異なります。        
・販促グッズのため原価による配布を行い、正規版の「価格が異常に安い」。
・HDDの限界まで、DTMF情報を保存します。(普通は32ケタが限界)  
・自動録音機能(留守録機能)が搭載されているため、ユーザーが不在の場
 合でも、自動的にDTMFの絡む音声を録音してくれます。            
・DTMF音を受信する「10秒前」から、生の音声を記録するため、音声
 の主旨が明確になります。(音声の記録は、業界初!)                
・統計表示が可能なため、よりターゲットを絞り込むことを可能にしました。
                                                                    
                                                                    
【試食版の特異点】                                                  
・たまにウソのDTMFを出力します。(確率は不定です)              
・ヒストリー(DTMFデータ)を削除できません。よって、試食版を使い続ける
 とHDDが満杯になり、ついに使用不能になります。                  
・自動録音がワンヒットで、通常待機になってしまいます。              
・ルーチンカットを行っての「試食版」ですので、改造してもムダです。
| ソフト名: | プッシュホンデテクタ | 
|---|---|
| 動作OS: | MS-DOS | 
| 機種: | PC-98 | 
| 種類: | サンプル版 | 
| 作者: | 山崎 はるか |