指定拡張子ファイルを指定HDの中から探し出し削除
仕様:delbak [拡張子名] [ドライブ名...] [/p][/s]
   拡張子名の指定には、「.」を必ず付けること.
          省略時には、「.bak」となる.
   ドライブ指定は省略されればカレントドライブを検索する.
          指定する場合ドライブ名を空白で区切って指定すること
          また「a:-d:」のようにマイナスを付けるとその範囲になる.
      [/P]指定時には、削除前に質問する.
      [/S]指定時には、実際の削除作業をせず対象ファイルのみ表示する.